某ドラマで話題の足袋型マラソンシューズを履くと効率的な走れる!

某ドラマで有名になった足袋型マラソンシューズ通称ランニング足袋がありますよね!

ドラマではそのシューズで走ったことでライバルに勝ったなんていうシーンがありましたが実際のところは走りやすいのでしょうか?

そこでこの記事ではそんなランニング足袋を紹介したいと思います。

足袋型マラソンシューズは裸足感覚で走れる

ランニング足袋には機能性のようなものがほとんどありません。

そのため、無駄な要素がそぎ落とされ、超軽量となっているのですが、1点だけ、ランニングシューズとしてのこだわりを感じる点があります。

それは接地するソールの部分です。ソールは柔らかい天然ゴムが採用されていて、これがしっかり足にフィットします。

一般的なランニングシューズのようなクッション材などが使用されていないため、着地した際にまるで裸足のような足裏の感覚があります。

このため、ランニングの際、足裏のどこで着地しているのか、体重がどのように移動しているのかがわかりやすく、無駄のないフォームの獲得につながります。

それに加えて、天然ゴムソールは、1足ずつ手縫いで縫い付けられているので驚きですね!

老舗足袋メーカーならではのこだわりが感じられます。

ランニング足袋を履いて走ると着地衝撃が直接足に伝わるため、最初は大きな疲労を感じるかもしれないので、まずはウォーキングや短いジョギングなどで慣らし、少しずつトレーニングなどに取り入れていくとよいでしょう。

継続的な使用が、効率的で疲労の少ないランニングフォームの獲得につながります!

 

 

足袋型マラソンシューズで走るメリット

形状としてはつま先が2つに分かれているので、足袋そのものです。

それぞれに親指とその他の指が入ります。

あまり経験したことのない形状で、最初は履き心地に違和感があるのではと思うでしょうが、そんなことは全く気になりません。

適したサイズを履けば指部分はいずれも多少の余裕があるため、圧迫感がありません。

やや親指が外に広がるような気がしますが、これがかえって、前方向へ推進力を生むのに正しい場所へ親指を設置していることになるかもしれません。

自然と足の指が広がって、力が入りやすくなるようです。

日本伝統の足袋をベースとしたランニング足袋。

特に身体のバランスを整えたい、無駄のない効率的な走りを身に着けたいという方にとっては、そのベース作りに貢献してくれるシューズと言えそうです。

なお、ランニング足袋の“MUTEKI”はサイズフィッティングがとても重要になります。

メーカーによると、裸足で履く場合は足の実寸に+5mmしたサイズに近いサイズ、靴下を履く場合は足の実寸に基づき、自身に合ったサイズを選ぶようにしてください。

足袋型マラソンシューズまとめ

いかがでしょうか。

足にかなりフィット感覚で走れるので重さを感じることなく走ることができるのではないでしょうか。

シューズの買い替えを検討されている方はぜひ買ってみてはでどうでしょうか。