マラソン初心者はポケモンGOをしながら走るとランニングを楽しめる

マラソン初心者にとっては、まずタイムよりも完走を目指すことが大切です。

しかしそうなってくると体力はもちろんですが、根気もそれなりに必要となるでしょう。

何を考えて走ればいいのか、何を見て走ればいいのか、考えれば考えるほど難題は尽きないものです。

そこでおすすめなのが、練習の際にポケモンGOを取り入れるというものです。

そこでこの記事では、ポケモンGOをしながら走る魅力について紹介したいと思います。

ポケモンGOはマラソンと相性抜群!

ポケモンGOは端末の位置情報を使いポケモンを捕まえるもので、一時期は社会現象になるほどブームとなっていました。

そしてこれは移動をすればするほど沢山のポケモンに出会えるという仕様なので、長い距離を必然的に走るマラソンとも相性抜群です。

遊び心を持てばしんどさも軽減することから、非常に理に適ったアイデアと言えるでしょう。

 

ポケモンGOをしながらランニングをする上での注意点

では実際に行う上で意識すべきことは何か、その第一は安全に走ることです。

ポケモンGOに限らず端末を操作しながら走ることは、本来なら大変危険なことです。

ながら歩きどころかながら走りになるわけですから、いつも以上に周囲に気を配る必要が出てきます。

とはいえポケモンGOは、近くでポケモンが見つかれば振動で通知してくれる機能があります。

よって普段はポケットなどに端末を入れておき、通知が来たら画面を見る癖を付けておきましょう。

ポケモンGOをしながらランニングをする上でのポイント

次に、走るコースを事前に決めておくのがおすすめです。

ポケモンGOでは、各エリアに応じてポケモンに遭遇しやすいエリアがあります。

これを予め調べておき、そのエリアをハシゴするような形で走ると楽しくなるでしょう。

もし行き当たりばったりで走ってしまうと、その日何km走ったかなどを把握しにくくなってしまいます。

あくまでメインはマラソンの練習ですので、本末転倒にならないためにもコース決めは肝心です。

それからポケモンに出会って捕まえる際には、その場で足踏みをしながら操作するのが効果的です。

一度完全に止まってしまうとそこで体力が切れたり、場合によっては怪我の原因になることも珍しくありません。

マラソン本番では基本的にゴールまで止まりはしないため、操作中も走る動作だけは続けてみましょう。

ポケモンを捕まえ終わったら、再び前進をしてください。

マラソンの練習でポケモンGOをするまとめ

まとめると、マラソンの練習とポケモンGOは実に名コンビであると判ります。

1人ではなく他の人も誘えば、更に楽しく走れること間違いなしです。

その代わり前述もしましたが、安全面とマナーだけには細心の注意を払ってください。

特に初心者の間は器用に意識の分散ができず、ついつい画面に夢中になる人も少なくありません。

それにより自分だけがどうにかなるならまだしも、誰かにぶつかってしまったりすると一大事です。

練習の意味を最優先に考え、その上で遊び心も持てると理想的です。

慣れてくれば、徐々に走れる距離も増えてくるはずです。

すぐに42.195kmを走れなくても構いませんし、何年掛かってもいいのです。

無理のない範囲で、ポケモンと一緒にコツコツと頑張っていきましょう。